富士山 宝永山 登頂成功!!!

平成23年10月9日(日)、有度地区連合子ども会主催『宝永山に登っちゃおう!』が開催されました。
小学2年生〜6年生までの11名に加え、お父さんお母さんも参加して秋の富士山を歩いてきました。
青い空と見下ろす雲海。爽やかな秋風から一転火山灰を巻き上げるほどの強風、暑いほどの陽射しの後は寒い寒い雲の中。。。刻々と変わる天気ではありましたが、雨に降られることはなく、気持ちのイイ散歩?を楽しんできました。
2週間前に下見に着いてきちゃった子ども達は2度目の参戦。1回目ではかなりヘコタレちゃった子ども達ですが、果たして今回はその経験を活かすことができるのか!?


ピーカン!!

5合目からは8合目の山小屋もしっかり確認できました。
簡単に登れそうな気もするんですが。。。

ガイドのナベさん(NPOエコネット)と合流。

ちゃんとストレッチでカラダをほぐしてから登りましょう。

スタート前の記念撮影。エネルギーは満タン状態です。

6合目宝永山荘に到着。最初の休憩で再度気を引き締めます。

いざ、宝永山へ!

宝永山の火口が見えます。ナベさんからスコリアを教わりました。

火口付近は少しガスがかかってきました。

山肌を流れる雲の影もスピードを上げて移動していきます。

子ども達はいつもナンかやってます。

火口の底?に到着しました。

ちょっと早めのオベントタイム。

寒くなってしまったので、休憩時間を短縮して頂上を目指します。

登り道はすべり易く、ナベさんに教えてもらった通りに山側に沿ってカカトから足を踏み出し歩きます。
徐々に傾斜もキツクなりオネ付近は垂直に登っているように見えます。みんなかなり無口です。
火口方向からガスが上がってきました。風も少し強くなってきて、あっという間に雲の中。体感温度も一気に下がります。
何度もガスの洗礼を受けながらやっとオネに到着。最高の見晴しを体験しました。
ペースの違う後続組を待ちます。富士山頂上は雲の中です。

宝永山登頂成功。バンザイは笑顔ですが、強風で息が上手にできないほどでした。

風が通り過ぎ、富士山頂も見えてきました。見渡す限りの雲海に歓声も挙がり、決してラクではない道のりだったことを忘れてしまうほどです。

復路は下り坂。ヒザを傷めないようにゆっくり降りていきます。

再度、火口の底?大きな岩を見るとなぜか登ってしまいます。
さぁ、いよいよラストスパート!宝永山完全制覇は目前です。
帰り道は樹林の中を歩いてみました。風も気持ちよくてアップダウンのないハイキングコースです。

富士山に生息する樹木の不思議なお話を教わりました。ナベさんは何でも知っています。

ゴールイン!ケガもなく全員無事に戻ってきました。
お疲れさまでした。


クリちゃん「来年は富士山頂上を目指そぉッ!!!」
子ども達「・・・」